本校の沿革

◇1987(昭和62)年度
  1月 ・デイトン補習校(仮称)設立準備検討委員会設置

◇1988(昭和63)年度
  4月 ・デイトン日本語学校(補習校)
       DAYTON AREA JAPANESE LANGUAGE SCHOOL を開校
       (VANDALIA BUTLER ELEMENTARY SCHOOLを借用)
      ・初代理事長、杉浦 忠雄(HONDA OF AMERICA)就任
      ・初代校長、野間 高志(岡山理科大学附属高等学校より)着任
  2月 ・オハイオ西部日本語学校(補習校)
       WESTERN OHIO JAPANESE LANGUAGE SCHOOLと改称
  3月 ・第1回卒業式を挙行(小学部5名、中学部3名)

◇1989(平成元)年度
  7月 ・第2代理事長、本田 正憲(HONDA OF AMERICA)就任
  9月 ・第1回運動会を開催

◇1990(平成2)年度
  4月 ・第2代校長(初代文部省派遣)、清水 光裕(大阪府)着任
  6月 ・ボランティアによる第1回園芸作業実施

◇1991(平成3)年度
  4月 ・第3代理事長、片瀬 丈範(HONDA OF AMERICA)就任
  5月 ・講演会(講師:高橋 実氏)開催
  8月 ・教室と廊下の天井を補修
  3月 ・第4回卒業式に現地教育関係者を招待し、学校前に桜(KWANSAKI CHERRY)を2本卒業記念として植樹

◇1992(平成4)年度
  4月 ・第4代理事長、海津 清(HONDA OF AMERICA)就任
  3月 ・創立5周年記念誌発行

◇1993(平成5)年度
  4月 ・第3代校長、木戸 啓介(鹿児島県)着任
  7月 ・第1回七夕展開催

◇1994(平成6)年度
  4月 ・BOARD OF TRUSTEERS を理事会へ理事会を運営委員会へと組織名を変更
      ・第5代理事長(兼初代運営委員長)門田 和隆(HONDA OF AMERICA)就任
  7月 ・VANDALIA市のプレスクール増設に伴う教室改造

◇1995(平成7)年度
  4月 ・第6代理事長、桜井 俊昭(HONDA OF AMERICA)就任
 12月 ・高等部設立準備委員会発足
  3月 ・校歌制定(公募)

◇1996(平成8)年度
  4月 ・第4代校長、上村 益生(鹿児島県)着任
      ・高等部新設
      ・第2代運営委員長、長谷部 利光(HONDA OF AMERICA)就任
  5月 ・第7代理事長、伊熊 英雄(HONDA OF AMERICA)就任
  9月 ・現地ハイスクール障害児教育教室等とも教室共用開始
  1月 ・授業時間帯の改変(時間差昼食時間制を導入)
      ・校章制定(公募)(旧校章 トロイ移転に伴い2005年新校章に改定)
  3月 ・高等部第1回卒業式

◇1997(平成9)年度
 10月 ・在デトロイト総領事館副領事 伊藤 喜弘氏、学校訪問
  2月 ・映画評論家 水野 晴郎氏を招き、創立10周年記念特別講演会を開催
  3月 ・創立10周年記念誌発行

◇1998(平成10)年度
  5月 ・インターネット接続

◇1999(平成11)年度
  4月 ・第5代校長、横山 賞三(大阪府)着任
  5月 ・第3代運営委員長、冨永 寛治(HONDA OF AMERICA)就任
      ・第8代理事長、長谷部 利光(HONDA OF AMERICA)就任

◇2000(平成12)年度
  5月 ・第4代運営委員長、藤田 淳(HONDA OF AMERICA)就任
      ・ホームページを開設

◇2001(平成13)年度
  4月 ・高等部教育課程を変更

◇2002(平成14)年度
  4月 ・第6代校長、水口 泰司(大阪府)着任
  6月 ・第9代理事長、藤田 淳(HONDA OF AMERICA)就任
  3月 ・創立15周年記念誌発行

◇2003(平成15)年度
  4月 ・学校だよりの名称を「オハイオ西部だより」と変更
  8月 ・横笛演奏家 大野 利可氏を招き、「横笛の調べにふれる会」を開催
 12月 ・第1回「学習発表会」(小学部)を開催

◇2004(平成16)年度
 10月 ・創立以来借用していた「バンダリア校舎」から「トロイ校舎」へ移転
 11月 ・新校舎講堂にて、トロイ校舎開校記念演奏会開催

◇2005(平成17)年度
  4月 ・第5代運営委員長、宇部 秀雄(HONDA OF AMERICA)就任
  6月 ・「シカゴ.デトロイト総領事館管内補習授業校連絡協議会」本校にて開催
 10月 ・新校章制定(公募)
  1月 ・ホームページ リニューアルオープン

◇2006(平成18)年度
  4月 ・第7代校長、窪田 智司(鹿児島県)着任
      ・第10代理事長、桜井 芳樹(HONDA OF AMERICA)就任
      ・第6代運営委員長、坂本 精一(HONDA OF AMERICA)就任
      ・3学期制から2学期制へ移行
  9月 ・第4回J-KIDS大賞(学校ホームページ)
      県優秀校受賞(在外日本人学校部門)
 11月 ・各教室 黒板、掲示板を更新
 12月 ・ボイラー(暖房設備)更新

◇2007(平成19)年度
  4月 ・第11代理事長、磯崎 清孝(HONDA OF AMERICA)就任
  5月 ・海外子女教育財団発行月刊誌「海外子女教育 5月号」にて本校紹介記事が掲載。
  6月 ・創立20周年行事
  6月 ・ファンドレイジングゴルフ大会開催(モスクリークゴルフクラブ)
 10月 ・在デトロイト日本国総領事館総領事 篠塚 保氏 学校訪問
  3月 ・創立20周年記念誌発行

◇2008(平成20)年度
  4月 ・読み聞かせなどの読書活動『モチモチ文庫』スタート
  5月 ・新しい遊具(タイヤ)完成
  6月 ・チャリティゴルフ大会の収益で、鉄棒ができる
  9月 ・本校のグラウンドで初の運動会が開催される
 10月 ・一輪車練習用てすりが体育館の壁面に取り付けられる
  2月 ・モチモチ文庫による「影絵紙芝居」が上演される

◇2009(平成21)年度
  4月 ・第8代校長 北原 三千生(長野県)着任
  5月 ・新型インフルエンザ(豚インフル)の感染に注意
  6月 ・一輪車の収納場所完成(多目的室)
 10月 ・第1回 FUNフェアー開催される
  3月 ・教室、トイレの清掃活動始まる

◇2010(平成22)年度
  4月 ・前年度卒業生による記念植樹(桜)が行われる
  4月 ・体育館シューズの着用が義務化となる
  6月 ・ストロベリーエスティバルで高梁市の一行が備中神楽を披露する
 10月 ・在デトロイト日本国総領事館総領事 松田氏 学校訪問
  2月 ・全校の集い、高等部の「劇」を鑑賞

◇2011(平成23)年度
  4月 ・第9代校長 笛木 一義(群馬県)着任
  4月 ・「折り鶴の会」が東日本大震災へ義援金を贈る
  5月 ・在デトロイト日本国総領事館 松田総領事が来校される
  8月 ・校舎前の大きな木の枯れ枝を裁断する
 11月 ・餅つき大会を開催する
  1月 ・小中高の集いで、高等部が人形劇を上演する

◇2012(平成24)年度
  4月 ・「生きる力」の育成がポイントの新学習指導要領が全面実施となる
  5月 ・バックネット前の土の部分に芝生を植える
  9月 ・雨の影響で、1時間遅れの運動会となる
  9月 ・創立25周年の記念写真撮影
 12月 ・校庭への出入口にロープが張られる
  2月 ・オハイオ西部たより 800号となる
  3月 ・創立25周年記念バージョンの学校文集発刊

◇2013(平成25)年度
  4月 ・第10代校長 福田 将裕(大阪府)着任
  6月 ・水道管破裂による体育館床の破損箇所、運営委員で修理する
  8月 ・鉄棒下にウッドチップを敷き詰める
  1月 ・ナイアガラの滝が72年ぶりに凍り付く

◇2014(平成26)年度
  5月 ・女子トイレ故障、1階フロア―浸水
  5月 ・21日の豪雨により校舎屋上に水が溜まり、天井部分が浸水。
       天井が抜け落ち、床は池のような状態になり、2週続けて臨時休校となる
  6月 ・校庭にカミツキガメが現れる
  9月 ・女子トイレ便器一式、男子トイレ個室用便器一式を新品に取り替え
 11月 ・高等部の椅子を新調する
  2月 ・豪雪により臨時休校となる

◇2015(平成27)年度
  4月 ・第11代校長 嵩原 克之(沖縄県)着任
  5月 ・オハイオ西部だより900号発行
  6月 ・前年の豪雨災害の影響で校舎の補修が続く
  9月 ・リンカーン大統領葬儀列車が市内裁判所のShort Street が展示される
 10月 ・第1回 美化・衛生活動(運営委員会主催)が開催される

◇2016(平成28)年度
  5月 ・校歌CDの録音が完了
  6月 ・パッケージも含め、校歌CD完成
 12月 ・フリージングレインにより臨時休校となる

◇2017(平成29)年度
  4月 ・第12代校長 大寺 克司(三重県)着任
  8月 ・99年ぶりに皆既日食(トロイ市でおよそ90%の日食)が見られる
  9月 ・創立30周年記念イベントが開催される
       講堂後ろ側壁面に、全校児童生徒による「創立30記念作品」が完成する
 10月 ・正面玄関、西側出入口 扉の交換(安全対策)が行われる
 11月 ・HPの当番表のページにパスワードが設定される
  1月 ・Greene Conuty に Snow Emergency Level 2が発令され臨時休校となる
  3月 ・創立30周年記念品(クリアファイル)が全校児童生徒に贈呈される

◇2018(平成30)年度
  1月 ・雪の為2週続けて臨時休校となる

◇2019(平成31/令和元)年度
  9月 ・児童生徒が主体的に企画運営した運動会を行う
  2月 ・オハイオ西部だより1100号発行
  3月 ・Covid-19の為臨時休校  卒業式中止

◇2020(令和2)年度
  4月 ・Web授業開始
  7月 ・教室エアコン導入
  8月 ・第13代校長 山東 陽一郎(和歌山県)着任
  9月 ・対面授業/Web授業のハイブリッド授業開始
  Covid-19の為運動会,FUNフェアー,餅つき大会中止

◇2021(令和3)年度
  4月 ・学習支援当番再開
  8月 ・セキュリティカメラ設置
      ・高等部対面授業再開
  1月 ・講堂の塗り替え/舞台幕と照明を新調する
  Covid-19の為運動会,FUNフェアー,餅つき大会中止

◇2022(令和4)年度
  4月 ・第14代校長 工藤 勝昭(青森県)着任
  8月 ・体育館の雨漏り修繕を実施
  1月 ・講堂の暖房送風モーターから異臭。運営委員で修理する
  運動会,オハ西祭(FUNフェアー),餅つき大会を再開